*108以外*質疑応答【5】でのみつろうさんのレス

545 もぎりの名無しさん2011/08/25() 11:16:54 ID:AN8zamX60
とっくの昔に童貞を捨てたことにしたい
もっと身長が伸びたことにしたい
のですが、過去が変えられるんなら、こんなことも当然実現できるんですよね?


546 みつろう2011/08/25() 14:15:27 ID:d1MMjGvw0
できるよ。
過去を変えるというよりも、今創り上げている過去を造り直すんだよ。
あなたは、とっくの昔に道程を捨てているし、すでに高身長だよ。
それを、今、造ればいいんだよ。
というか、今しかないから、何でもできるよ。

距離で考えてみたら?

「あなたの目の前にあることは全て、あなたが創り上げている。」

なんだか実感はできないけど、達人もバシャールもエイブラハムもそう言っている。

だから、そうなんだろう。実感はできないけど、そうなんだろう。

ここまでは信じられるよね?

で、あなたが作り上げている現実に、かっちょいいipodを作りました。

あなたがすべてを創り上げているから。

ただ、少し距離を間違えたかな。

あなたは、あなたの机の上にipodを作ればよかったのに、距離だけ間違えちゃったかな。

で、この距離(メートル)があなたのエゴやら、観念やらなんだろうね。

いろんなメソッドで、距離を縮めるのもいいし。

ってか、自分が作ってるんじゃいって悟って、一気に机の上に創ってもいいし。


547 もぎりの名無しさん2011/08/25() 14:28:15 ID:S2KzCRPU0
>>546
だったら自分の机に一億ぽんと現象化させて証拠写真うpってちょうだいw
でも出来ないでしょ?何で出来ないのかな~、知りたい知りたい~。


548 もぎりの名無しさん2011/08/25() 14:35:13 ID:lLCPWNMU0
>>547
良いツッコミ。

                                                 

669 もぎりの名無しさん2011/09/04() 20:34:59 ID:96OV/rB60
「既にある」を認識しても叶わないこともあるのか?というような流れがあったようなんですけど、
同じ言葉を使っていても、その意味、深さ、信頼度はその時々で違うように思います。
私自身も、「既にある」に気づいたときと今では全然違いますし、具現化する速度も精度も変わっています。

全部私だったんだ、と気づいてから見える景色が一変しました。
それくらい意識の在りかたが変わります。
視点が今までと全然違っていて、「今まであったのに見えていなかったんだ」ということを実感しました。
自分の中心、0ポイントにいることができるようになると、全部自分から起きてるということがわかるので、
すべて自分の責任になります。
ということは「叶わない」という概念はなくなります。


嫌な事が起きても、ただ起きてる事として受け入れることができるようになります。
パラドクスですが、受け入れることができる自分であるなら嫌な事が起こらなくなります。
嫌な事を受け入れることに抵抗してるから嫌な事が起こる、それを「叶わない」と言ってるのではないかと思います。
「叶ってない」世界を見るなら、「叶ってない世界、叶ってない自分」を許せていない、
自己受容ができていないということだと思います。


自分を苦しめているものに気づいていくことの繰り返しです。
やり方はそれぞれに違うと思います。
自己観察や自愛をするのも1つの方法ですし、「何もしない」ことを自分に許すせば何もする必要はありません。
何をするにしても、何もしないにしても、自分自身に正直になること、ごまかさない事だと思います。


人それぞれのことなので、何時までも続いているように感じる人もいるのかもしれないですが、
制約から解き放たれれば解き放たれるほど、自己受容ができるようになればなるほど、
この世界でどんどん創造していくことが出来るようになります。


本来の自分として生き始めると、頭で願望をコントロールすることがなくなって自由になります。
私の世界では、ハートで選択したものはすべて叶ってるということに気がつきました。
願望実現とは自己実現です。
私はこの幻想の世界に、自分というものを表現することを楽しんでいます。


670 もぎりの名無しさん2011/09/04() 20:35:44 ID:96OV/rB60
最近のことで言えば、以前から預金残高や財布の中身が増えてたり、引き出しから入れた覚えがないのに40万円出てきたり、
ケーキを買って帰って箱を開けるとケーキの数が増えてたり…というようなことが何度もあって、
引き寄せ的には楽しいものの、思い違いや店員の勘違いというのも有り得るし、
物質化現象というには決定的な感じじゃないよなーと思っていたのですが、
最近は、勝手にテレビの電源が入ったと思ったらちょうど知りたかった内容だったり、
寝る前に「来週結婚式に行くのに祝儀袋買わなきゃ~」と思ってたら、起きたら机の上に出現してたり、
食べたかったお菓子が買ってないのに家にあったり(一人暮らしです)
部屋に飾っていた花の種類が変わっていたり、
亡くなったと聞いてた知り合いが生きていてビックリしたり…

私だけじゃなく、周りの人を巻き込みながら、今までの私の常識からは有りえないことばかり起きるようになりました。
彼氏は引き寄せとかに興味はないようですが、何度か一緒に経験してるうちに慣れてしまって、面白がってくれてるみたいです。

本当に時間とか空間は存在しないんだなー、自分は多次元な存在なんだなーというのを改めて確認することができました。
「今」しかなく、連続性もないので記憶もあいまいだし、意図もなくなったわけではないですが、
未来に対して何かをアクションするという意識がなくなりました。
これらのことは願望として意図したわけではないですが、
「この世界、自分自身ををもっと知りたい、体験したい」というのが実現したんだと思います。
こういう話をすると、それが希望になる人もいるだろうし、期待や抵抗でエゴが騒ぐ人もいるかもしれませんが、
そういったことも、言葉は悪いですがどうでもいいかな、と感じるようになりました。

よく例え話に出るような100億円とかは実現してません。
すべてが叶う、すべてが自分という世界にいるので、お金に対してやその他の価値観自体が薄くなっています。
感情はあります、というか子供に戻ったような感じである意味感情豊かでもあります。
ですがそれに苦しめられることはなくなりました。

「エゴでも叶う」というのは私にはよくわかりません。
わたしにとってエゴは、ハートからの選択を曇らせてしまうもの、という感じです。
「全部ある」ので、本当に望むことなら、世界と共鳴して100億だって手に入るでしょうが、
100億を望む動機も興味も私の中に今のところ見つからないので、
願望として私に響かない(宇宙と響き合わない)のだと思います。

ですがこれは、私が「本来の自分として生きたい」というのが根本的な願いなのでそうなのかもしれません。
真実は人それぞれなので、それぞれの人が自分自身の真実を見つけてくれればいいと願っています。

なんとなく最後のつもりでいろいろ書きました。
とか言いつつ、これからも何か思いついたら書くことがあるかもしれませんが、
ここでは需要のある話になりそうにないし、まとまりそうにもないですしどうなるかわかりません。

それではみなさんも自己実現を楽しんでください。
今までどうもありがとうございました。


685 みつろう2011/09/05() 16:38:56 ID:vTVRhaq.0
自己観察さん、もう少し、居てください。
誰かが、あなたを受け継ぐまでは・・・。
僕がそうなりますので。あと少しですので。
                                                 

843 みつろう2011/09/27() 16:42:58 ID:yZc9roi.0
この連休は育児が楽しかったどー。どうも。
子育てしてると、こどもに何度も何度も「何々したらダメ」や「○○なら△△」という観念を植え付けちゃうので、自分がこれまで星の数ほどの観念を植え付けられて育ったことがよくわかります。たぶん、あなたも半端ない数の観念を植え付けられています。子育てすればよくわかるよ。

さて、以前の流れで、⇒ >>448 >>449 >>453 >>454
①「まだ現象化されていない現実」を見て、
②「早く現象化したいよー」と叫び、
③「早く現象化したいと叫んでいる」=「現象化出来ていないことを認め続けてる」=「現象化されないという現実を創り続ける」ので、
④「きっと無限ループしてるよー」となり、
⑤だったら、「現実を信じない」で、何もないところに既にあるかのように、ハズレくじを見ながらも、「おっしゃー。すでに宝くじに当たったぜぃ」ってのたまう、【きちがいになる】しかないんじゃない?と、そんな感じの流れになりました。

連休パワーのおかげで、きちがいになるよりも、少し楽な方法を見つけたので、ご報告します。
メソッド名は「基地の外で合掌しながらマッコリを飲む」メソッド


844 みつろう2011/09/27() 16:43:35 ID:yZc9roi.0
その①『今マッコリを飲む ~例えを理解するの巻~

最近ここの掲示板には復縁の望みが多いので復縁ネタで書きます。
例「チャン・グンソクともう一度付き合いたい」これが願望。
で、願望を抱きその後達成するということは、
①「グンソクと別れてしまったという現実」を一度自分で創り上げておきーの、
その後、
②「グンソクともう一度付き合えた」と認識(自分に許可)するまでの過程というめんどくさい作業です(この過程そのものが人生)。
その過程の中では、自分なりの「○○」なら「△△」というルール(観念)を通過させて、そのルール(観念)を通過した結果のみが現実に反映されます。



「○○」なら「△△」
まぁ、いろんな観念があるんでしょうが、
「グンソクを振り向かせるため」には「前より美しくなってなければならな」い
とか、
「復縁されるまで」には「1か月はかか」る
とか、

集約すると「復縁」は「難しい」側にひっぱる観念の群れ。

で、「朝空気を吸え」ば「グンソクと仲直りでき」る
というたった1つだけのルールを保持している人生でも良いのですが、それはちょっと味気ない人生なのであなたはいろんな観念フィルターを通してます。

注意が必要なのは、「グンソクともう一度付き合いたい」と切に願うということは、結局のところ「グンソクと今は付き合えていないぞー」という【思考を支える思考】を強化してるという点です。
あなたの思考⇒「グンソクとまた付き合いたい。あの微笑みを近くで見たい…。」
思考を支える思考⇒「グンソクと付き合えてない。あの微笑みを見れてない…。」
で、現実を見て「ほらねグンソクがいつも座っていたあのソファに座っていないじゃん(現象化されていない)」と思い、
現象化するための「ちちんぷいぷいメソッド」をして、「グンソクと復縁したい」と叫ぶ。
「ちちんぷいぷいメソッド」は万能なので「グンソクと復縁できていない」という現実を正確に創造す
⇒ループする。⇒

845 みつろう2011/09/27() 16:44:19 ID:yZc9roi.0
その②『さーて来週のこの時間は?~タラちゃん家具屋で号泣の巻~』

ループから抜け出るためには、「グンソクが座っていないソファ」を見て、「ルン♪私はグンソクとすでに復縁できているハムニダー♪」
と言うしかない。そしてこれは絶対にループから抜け出せます。
でも、これって結構難しい(というかイタイ)。なぜなら、我々人類は(イルボンも韓国人も)あまりにも目の前の現実を信じ続けているから。

さて、あなたの目の前の現実ってなんだろう?
それは、「誰も座っていないソファ」。それだけです。
なので、「誰も座っていないファ」を見て、「私はグンソクと復縁できていない」という極論に結びつけているのは、すべてあなたの思考(記憶と憶測)です。
だって、「誰も座っていないソファ」を家具屋さんで見るたびに泣く人って…、ねぇ?それこそアレだよね。「誰も座っていないソファ」はただのソファです(中立ニュートラル)。
それをあなたが、今ここにあるソファは、
「日曜日のPM6時には絶対にグンソクが座っていた」という記憶から始まりーの、
「ほら今テレビでサザエさんをやっているのに座って無いじゃん」と結びつけーの、
「来週のこの時間のサザエさん『タラちゃん旅に出る』も一人で見るんでしょ!」って憶測しーの。
現実の、今この瞬間(イマココ)には、「誰も座っていないソファ」があるだけです。
その0.1秒後に、過去の記憶「日曜6時」が出てきて、さらにその0.1秒後に「来週のこの時間」を憶測して。とにかく

あなたは目の前の現実を見ていないよ?
目の前の現実を一番見ていないのはあなただよ?


846 みつろう2011/09/27() 16:44:53 ID:yZc9roi.0
その③『基地の外はお花畑~意味を理解してプラス思考になるの巻~』

「思考が引き寄せる」や「現実は内面の投影」や「未来は自分が創造している」だとすると、あなたは、「だれも座っていないただのソファ」を見て、次の0.1秒後の未来を創るのですが、その0.1秒後の未来を創るあなたの思考は、疑いの方向でした。またさらに0.1秒後の未来も疑いの方向です。

こうやって、イマココにある「ただのソファ」という現実を、せっせと疑いの方向に未来創造を連鎖させているのです。

なので、「基地外になる」ということは、「目の前にソファは無い」などとのたまうことでは無くて、目の前の現実を、ただ認めるだけで良いのです。「目の前にはソファがある。」現実はただそれだけです。

むしろ、目の前の現実である「誰も座っていないソファ」を「復縁出来ない」にまで結びつけているあなたの思考の方がキチガイに近いのでは。

「基地外になる」とは、目の前の現実をただ認めること。

実は、現実(イマココ)を疑うということは出来ません。それは現実ですから。ただ、その0.1秒後の未来をあなたが創造するという事が真に理解できているなら、「目の前のソファ」を疑うのでは無く、「目の前のソファ」と「復縁出来ない」までを結びつけている、一つひとつの観念を疑い出すはずです。これが、「意味を知ってプラス思考になる」ことです。

目の前の現実はただの現実。その0.1秒後の未来を創造する自分側(内面の反応)の観念を疑って見る(プラス思考に考えてみる)のが肝要かと。

さて、ここまで読み進めた、今この瞬間のあなたは、今まるでスーパーマンのような気分(一瞬の悟り、閃光)だと思いますが、その0.1秒後に不安が浮かぶかもしれません。
なので、選択肢は2つあります。
その1俺はスーパーマンだー。全てわかったぞー。今、この瞬間、何でもできる気がしている。だからこれ以上は読まない。この感覚を大切に生きていくぞー。でPC閉じる。

その2いまこの瞬間の0.1秒後に不安な思考が浮かんだから、もっと読み進めて、るつぼにはまってやるー!

どっちでもいいです。その1で悟っちゃって終わる人もOKだし、その2へ進むのもOKです。実際、その1の人は瞬間に悟ってるのですから。


847 みつろう2011/09/27() 16:45:26 ID:yZc9roi.0
その④『思考はるつぼ~基地の外にも国境というフェンスがあったどーの巻~』

上までの文章でパッと明るくなった、その0.1秒後のあなたの思考が「ソファは例えばなしでしょ。私の目の前には、口からマッコリを垂らしながら息絶えているグンソクが居ます。これは厳然たる事実です。どうしようもありません。」この場合は?って聞いてくる。

まぁ、実際は③も④もどっちでも同じなんですが、
「目の前には白い液体にまみれた少し色白の男性が倒れている。」これが目の前の現実です。ここは疑わなくていいです。ただ、それを認めるだけです。
もう、ここには何の意味もないのです。ただの中立な事実。
その後に、ポンポンと内面から様々な観念が浮かんでくるでしょう。
0.1秒後に、「死んだということはもう話せない」というむかし小学生のころに習った記憶が出てきて、さらに0.1秒後に「来週のサザエさんは誰と見ればいいんだ」と考えて、さらに0.1秒後に「グンソクはいつもサザエさんのじゃんけんで負けてたなぁ」という記憶を再生して、0.1秒後に「来週はそれが見れないから悲しいな」と続く…。

疑うべき観念は、「本当に、死んだら話せないの?死んだ人とは永遠に離せないの?」とか「サザエさんにいつも勝つ人と付き合った方が嬉しいのでは?」まぁなんでもいいですが、とにかくポンポン浮かんだあなたの観念が、今後のあなたの未来を創り上げるという事が解っている以上、その観念を疑うのが一番です。

要するに、「マッコリが気管支に入ったくらいで死んじゃった」という極端な例をエゴが出したので、こっちも極端に答えるしかないのですが、「グンソクが死んだ」ら「悲しい」というのは観念です。極端に言えば、「グンソクが死んだ」ら「嬉しい」という観念を保持していれば、0.1秒後に創造するあなたの未来は嬉しい方向に推移します。

現実に意味を与えているのはあなたです。

「やったー。死んだー。サントリーから慰謝料が貰えるぜー。これで世界一周旅行だー。」と発言する恋人はダメな人間であるという観念も、あなたの観念です。

ちなみに、僕は死んだ人と話せると本気で思ってますし、死んだ後もまた会えるとも本気で信じてます。
そして何より、このような極端な例にいたるまで、自分の思考を放っておくことは絶対に無いので、僕の目の前でグンソクが死ぬことはありません。

とにかく、目の前の現実は目の前の現実であるとただ認めることと、それに意味を与えて0.1秒後の未来を創造しているのは自分です。
それを真に納得した人なら、星の数ほどある観念を一つ一つ変更するよりも、「おいおい、ってか自分が世界を観念で作っているんなら、「朝空気を吸え」ば「グンソク生き返」るでも良いし、むしろ、○○と△△の部分を結びつけているのは全て自分なんだから、○○と△△は全てそんなの関係ねぇっ」て悟っちゃった方が早いのです。
すると、△△の部分だけが起こることになります。グンソクがドッキリのプラカード抱えて墓から出てくる瞬間です。

その④に読み進めちゃった人(読み進めちゃったエゴッチ)さんへ。「基地外になれた。基地の外に出れた。やったーフェンスが無いぞー。自由だーって思っても、フェンスを探す(思考が働き出せば)限り、県境やら国境やらが見つかったりします。」


848 みつろう2011/09/27() 16:45:58 ID:yZc9roi.0
その⑤『合掌する~だけどあいつプラカードの角にぶつかって死んじゃったよの巻~』

さて、その④でグンソクさんが死んじゃったので合掌しましょう。
あなたは、あなたの左手とあなたの右手をくっつけることができますか?
本当に?
108さんで言うところの、台所まで水を飲みに行かないでいいので、本当にいまやってみてください。
あなたの右手と左手はひっつきましたね?合掌(グンソク…)。
さて、ここで物理学の話しをします。
数字というのは無限です。
例えば、0.0001という数字よりも小さい0.0000001という数字があります。
0.00000の数字がどこかで終了になる事はない。ということはどこまでも0.000は続く。0.000000000000000000000…永遠無限
あなたの右手と左手をくっつける作業(願望)において、今、あなたの右手と左手の間の距離が0.00001cmだったとします。
その距離をさらに縮めます。0.0000000001cmになりました。さらに縮めます。0.0000000000000001cmになりました。どこまでも縮めることはできます。無限に。
ということは…、数が無限だという事は…、あなたの左手と右手がくっつくことは絶対に無いということです。

あれ?あなたさっき本当にグンソクに祈りを捧げました?右手と左手って本当にくっついたの?

さて、エゴの世界に居る限り、理屈で説明しようとする限り、右手と左手はくっつきません。だって、永遠に数(距離)がある限り、絶対にくっつかないでしょ?右手と左手。
だけど、合掌できているという感覚はある。

この感覚が湧き上がってきているのが、「イデア界」「別の領域」「あの世」「シュレディンガの猫が観測される前の状態」などです。

そして、原点に戻りますが、「現象化されていない現実」を見て「現象化した」と叫ぶループのお話しですが、ループを抜けるために、「現象化されていない現実」を見ながらも、「現象化されたぞー」と先に叫ぶ方法。いわゆる「基地外になる」。

ぜんっぜんOKじゃない?全ての物理現象は、こうなっています。

右手と左手がくっついていないのに「くっついたぞーっ」て感じるのも、
現象化されていない現実を見つつも、先に「現象化されたぞー」って叫ぶのも、
まったく同じなんです。

要するに、左手と右手がくっつけたのは、「くっついていない現実」を見つつも、先にくっついたぞーって感じているという事なんです。

「グンソクと復縁できていない」という現実を見つつも、先に「グンソクと復縁できたぞー」って感じることなんです。それはぜんっぜんキチガイでもなんでも無くて、むしろいつもそうやって現実を創っているということなんです。

エゴの説明では絶対にくっつかないはずの右手と左手をくっつけることが出来るあなたは、どんな願望でも叶えることが出来るよという事です。


849 みつろう2011/09/27() 16:46:28 ID:yZc9roi.0
その⑥『サントリーはサザエさんのスポンサー~エゴを説明で納得させたぞーの巻~』

どうですかみなさん?この「基地の外でマッコリを飲みながら合掌する」メソッドは。とにかく、エゴが騒ぎ出したら、合掌すれば良いので、いろんな意味で理にかなっている。
エゴが騒ぐ。⇒はい合掌。⇒また騒ぐ。⇒はい合掌。⇒チーン

例えば…、ペンネーム「タラちゃんの身内のものです」さんからのお悩みです。
「こんにちは。先日ナンバーズ4を買いました。私が選んだ数字は2323(フサフサ)でしたが、当選数字は2020(ツルツル)でした。えぇ、外れました。全財産をかけたのに。目の前の現実は、動かしようがありません。どうすればいいですか?」
「はい、こんにちはなみへいさん。まずは合掌してください。合掌できましたか?合掌できたという事は、左手と右手がくっついてもいないくせに、くっついたぜーってのたまっているんですね?ここまではわかりますか?」
「はぁ、なんとなく。」
「ということは、2323(フサフサ)のナンバーズをにぎりしめながら、2020(ツルツル)の新聞の当選数字を見ながら、当たったぞタラちゃんって叫んでるのと一緒です。」
「はぁ?」
「え?なんでわからないの?あなたは、くっついてもいないという現実を見ながら、くっついている感覚を先に感じたから、合掌できたんでしょ?同じじゃない。ツルツルという現実を見ながらフサフサを感じればいいじゃない?」
「でも現実は…、」
「いや、だからですねぇなみへいさん。あなたはくっついていない両手という現実を見ながら、くっついたを先に感じた。同じです。先に当選を感じちゃって下さい」
「でも当選してないですよ?」
「あぁ、そんなこと言うんだったら、まだくっついて無いですよあなたの両手。このままではチャングンソクが浮かばれません。急いで合掌してください。早く早く。なみへいさんね、要するにあなたは、くっついていない現実を見ながらも、くっついている感覚を先に感じた。これは素晴らしいことです。こうやってこの世はできているんですから。あなたが、0.001cmで許可を出したのか、0.000001cmで許可を出したのかはわかりませんが、あなたのエゴ(観念)を超えてくっついた感覚を先に感じた瞬間に、合掌が出来たのです。それと一緒です。先にフサフサを感じて下さい。」
「ありがとうございました。本当に納得できました。手に入れたとどこで許可を出すか、その人しだいなんですね。しかも、みんなくっついていない現実を見ながらくっついているを先に感じてたのですね。この世では、こうやって叶うのですね。ありがとうございました。」
電話を切った後のいそのけ。
「おじいちゃん、何してるんですか?」
「あぁ、タラちゃん。おじいちゃんね、いま、合掌をしているんだ。こうやってこの世の願いは叶うんだ。現実を見ながらも先に叶ったを感じるんだ。許可を出すのは自分なんじゃよ。」
「へぇ、ガッショウでちゅか。これがガッショウって言うんですね。おじいちゃんの右手と左手の間をだいたい、10cm以上開けてー…」
「いいんじゃよ、わしゃぁ五十肩だから。これ以上は手が近づかん。」

うぃーつかれたー。もうPM5じゃん。今日の勤務時間すべてを使ってしまったー。こんなはずではなかったのにー。もっとサラッと書く予定だったのに。
5時になったら帰ります。


850 みつろう2011/09/27() 16:48:03 ID:yZc9roi.0
ギャー。自分の書き込みで、アンカが当たっているかチェックして、間違いに気づいたー。
ごめんなさーい。
まったく違う掲示板に書いてましたー。
アンカは全く意味を成しませんので、気にしないでねー。
潜在意識の達人が集うすれその5という掲示板のアンカですー。
許してチョー。


851 もぎりの名無しさん2011/09/28() 00:11:21 ID:Rr1ddpnE0
みつろうさん何してんすかw
こっちでも見れて嬉しいですw